撮りためた写真をきちんとしたカタチで残すこと。
それは、大切に想う気持ちを綴ること、
継いでいくことでもあります。
いつまでも一緒に。いつまでも健やかに。
いつまでも幸せに。
「いつまでも」の気持ちがぐっと高まるとき。
それは、八千代を綴るとき。
たとえば結婚式に。
永遠の愛を誓い、二人の写真を綴ったり。
小さな頃からの思い出を綴り、
感謝の気持ちとともに親御さんへ贈ったり。
七五三のお祝いに。
ずっと健やかに育ってほしいと願いを込めて。
還暦や銀婚式、金婚式などの贈り物にもどうぞ。
ハレの日の記念や贈り物に。
子どもの成長記録や趣味の写真の保存などにも。
幅広く使っていただける上仕上げの八千代綴りです。
サイズ:W255mm・H283mm・D30mm、重さ:約680g
ページ数:40ページ
保存容器:無双帙
デザイン:2種(八千代文様 丸/八千代文様 小丸)
紙種:フォト和紙
印刷:オンデマンド4C
写真枚数:最大40枚(1ページ1枚)掲載可能
価格:39000円+税
和紙の王様と呼ばれる「鳥の子紙」を使用し、
伝統的な四方帙で保存。文化財とも遜色のない素材、
技術でつくられる特別な一冊です。
サイズ:W275mm・H385mm・D35mm、重さ:約820g
ページ数:40ページ
保存容器:四方帙
デザイン:2種(八千代文様 丸/八千代文様 小丸)
紙種:鳥の子紙
印刷:オンデマンド4C
写真枚数:最大40枚(1ページ1枚)掲載可能
価格:63000円+税
ご納品希望日について、極力早急に対応する所存でございますが、生産工程の多くが手仕事となるため、注文日から4週間後以降でご設定くださりますよう、予めご了承のほどお願いいたします。